31件目から40件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
持続化補助金第12回の募集が始まっています。
申請締め切りは6月1日(木)です。
申請相談は随時受け付けていますので、申請ご希望の方は当会までご連絡ください。
食品製造業、外食産業向けの生産性向上に関する補助金のご案内です。
募集要項や詳細に関しては下記URLよりご確認ください。
労働保険年度更新のお知らせ
「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」の様式を掲載しました。こちらをダウンロードいただき4月21日(金)までに当会までご提出をお願い致します。
求人チラシ2月号を新聞折込で発行いたしました。
横芝光町商工会では毎月1回求人チラシを発行しております。
次回の発行日は3月19日(日)です。
標記セミナーを開催致します。
DXについて知りたい方、IT導入補助金を活用したい方、ぜひご参加ください。
商工会だよりを発行しました。
掲載内容
1.感染症・物価高騰対応伴走型支援資金の開始について
2.「ちば事業再構築チャレンジ補助金」について
3.税理士による無料相談会のおしらせ
是非ご覧ください。
求人チラシ1月号を新聞折込で発行いたしました。
横芝光町商工会では毎月1回求人チラシを発行しております。
次回の発行日は2月19日(日)です。
当会では、災害発生時における中小企業等の中核事業の継続及び早期復旧に資することを目的として、中小企業向けのBCP(事業継続計画)中小企業のBCP策定の支援を行っています。
これからBCPの策定をお考えの中小・小規模企業の皆様を対象に、下記のとおり「BCPセミナー」を開催します。 本セミナーの第1回では、BCPの重要性・必要性や、BCP策定のポイントをお伝えします。
参加は無料ですので是非御参加ください。
なお商工会員以外の方もご参加いただけます。
【日 程】令和5年1月26日(木)
【時 間】14:00~16:00
【会 場】横芝光町商工会館 2階 会議室
【講 師】中小企業診断士 伊藤 大氏
【内 容】BCPとはなにか? BCP作成のメリットは? BCP策定のポイント解説
【参加費】無料
下記より申込用紙をダウンロードいただきFAXにてお申込ください。
求人チラシ12月号を新聞折込で発行いたしました。
横芝光町商工会では毎月1回求人チラシを発行しております。
次回の発行日は1月22日(日)です。
世界的な物価高騰により事業に大きな影響を受けている町内の農・工・商業者に対し、事業継続への影響を緩和するため横芝光町では、農・工・商業者向けの物価高騰対策応援金を支給いたします。
<支給金額>
法人 :5万円
個人事業主:3万円
<申請方法>
申請用紙は役場 産業課や商工会で配布しております。
また、下記のHPからも申請用紙のダウンロード可能です。
https://www.town.yokoshibahikari.chiba.jp/soshiki/8/19669.html
※詳細は上記URLをご確認ください
<申請期間>
令和4年11月15日(火)から令和5年1月31日(火)まで
※郵送の場合は令和5年1月31日(火)の消印有効