21件目から30件目までの新着情報を表示しています。
新着情報
6/22(木)午後5時から商工会にて持続化補助金活用セミナーを開催します。
全4回のセミナーとなっております。
ぜひご参加ください。
なお、セミナー参加前に別添の計画書をダウンロードください。
ダウンロードが難しい場合は本会にて計画書をご用意もしております。
6/21(水)午後2時からインボイス制度講習会を商工会にて開催いたします。
主にインボイス制度の導入により初めて課税事業者になる方向けとなっております。
ぜひご参加ください。
商工会だよりを発行しました。
掲載内容
1.通常総代会の開催について
2.青年部・女性部通常総会の開催について
3.令和5年度 商工会セミナーのご案内
4.商売繁盛窓口のお知らせ
5.ものづくり補助金 第15次申請開始のお知らせ
6.事業継続計画(BCP計画)について
7.源泉税納期特例についてのご案内
8.横芝光町企業立地促進条例について
9.商工会新規加入事業者のご案内
ぜひ、ご覧ください。
横芝光町商工会では、工業部会事業として「フォークリフト運転技能講習会」受講費用の一部を助成事業を開始しました。利用をご希望される方はお早めにお申し込みください。
日本政策金融公庫担当者を招いての事業資金個別相談会を開催致します。
運転資金、設備資金、既存の借入金の借り換えなど、日本政策金融公庫の担当者が個別に相談にのってくれます。
新規開業資金の相談もOKです。是非ご利用下さい。
令和5年度 横芝光町創業塾ですが下記日程にて開催予定です。
カリキュラム等については改めてお知らせ致します。
1回目 令和5年 9月 3日(日)
2回目 令和5年 9月10日(日)
3回目 令和5年 9月24日(日)
4回目 令和5年10月 1日(日)
時間はいずれも午前9時30分~正午
全4回参加された方には修了証を発行致します。
求人チラシ5月号を新聞折込で発行いたしました。
横芝光町商工会では毎月1回求人チラシを発行しております。
次回の発行日は6月18日(日)です。
商工会だよりを発行しました。
掲載内容
1.商工会会員交流会のお知らせ
2.持続化補助金について
3.小規模事業経営改善資金(マル経融資)のご案内
4.事業継続力強化計画(BCP計画)について
5.求人募集のお知らせ
6.商工会の共済制度について
ぜひ、ご覧ください。
行政・金融機関の方々をはじめ会員同士の交流が深まるよう、会員の皆様が一堂に会した「商工会員交流会」を開催いたします。ぜひ、ご参加くださいますようご案内いたします。
☆日 時 5月18日(木)午後5時
☆会 場 冨士屋(横芝1518) ℡.82‐0246
☆会 費 3,000円
☆内 容 行政、金融機関及び会員相互の情報交換
町内事業者との異業種交流
事業所PR
☆その他 事業所のPRをしたい方へ、事前にパンフレット等(100部)をご用意いただければ、
参加者全員に配布いたします。パンフレット等の展示のみでも結構です。
★申込方法 会員交流会申込用紙にて
★申込先 横芝光町商工会 Tel.82‐0434 Fax.82‐0629
★申込期限 5月11日(木)までにお願いします。
令和5年度の求人紙のスケジュールが確定いたしました。
今年度からチラシがB5からA4へと変わります。
ご興味のある方はぜひご活用ください。
※掲載に関しましては法令遵守をお願いします。