101件目から110件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

事業承継・引継ぎ補助金の公募要領が公開されました。

 事業継承・引継ぎ補助金とは、事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするための制度であり、事業再編、事業統合を含む事業承継を契機として経営革新等を行う中小企業者・個人事業主に対して、その取組に要する経費の一部が補助されるとともに、事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎに要する経費の一部も補助されます。

 本補助金の申請においては、3つの類型にて受付予定となっておりますので、詳しくは公募要領等にてご確認ください。

関連リンク

事業再構築補助金(第7回)の公募が開始されました。

 事業再構築補助金とは、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新分野展開、業態展開、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを目的とします。
 この補助金事業は、事業再構築に向けた経営計画に基づく取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

補助対象経費
  建築費、機械装置・システム構築費、技術導入費、広告宣伝費・販売促進費 等


公募期間
  令和4年7月1日(金)~ 令和4年9月30日(金)18:00まで
関連リンク

「とみさと夏まつり」出店者募集について

 この夏、富里市市政20周年を記念して「とみさと夏まつり」が開催されることとなりました。
 開催にあたり、とみさと夏まつり実行委員会では出店者の募集を行っておりますので、出店をご検討されている事業者の方は、富里市ホームページにて出店基準等をご確認ください。
 
  
  とみさと夏まつり
   日  程  令和4年8月6日(土) 16:00 ~ 20:30
   会  場  富里中央公園野球場内
   出店区画  20ブース(予定)
関連リンク

雇用調整助成金の対象期間が延長となりました。

 雇用調整助成金とは、「新型コロナウイルス感染症の影響」により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものです。

  対象期間
     延長前 令和2年4月1日 ~ 令和4年6月30日
                 ⇩
     延長後 令和2年4月1日 ~ 令和4年9月30日
添付書類
関連リンク

小規模事業者持続化補助金公募【一般型・第9回】が開始されました。

 小規模事業者持続化補助金とは、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の持続的な経営に向けた経営計画に基づく地道な販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経営費の一部を補助するものです。

 〇補助上限  【通常枠】 50万円  【賃金引上げ枠】 200万円
        【卒業枠】 200万円  【後継者支援枠】 200万円
        【創業枠】 200万円  【インボイス枠】 100万円

 〇補 助 率  2/3
         ※賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4

 〇対象経費  機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費 等

 〇申請受付締切日
        2022年9月20日(金)
         ※事業支援計画書(様式4)発行の受付締切は、2022年9月12日(月)となります。

  詳しくは、関連リンクよりご確認ください。
関連リンク

令和4年度 とみさと創業支援セミナーの開催について

 とみさと創業支援セミナーは、富里市創業支援等事業計画における特定創業新等事業に認定されたセミナーであり、創業の基礎知識から事業計画の立て方までの創業時に必要な知識を身につけていただくことを主眼に実施されております。
 創業を検討されている方のみならず、事業を初めて間もない方や事業の継承を検討されている方など興味のある方はぜひご参加ください。
添付書類
関連リンク

個別相談会の実施について

 富里市商工会では、新型コロナウイルス感染症の流行や多発する自然災害、加えて働き方改革 や消費税のインボイス制度の導入、法改正等の制度変更など、経営に大きな影響を与える環境変化への対応に取り組む事業者の皆様に対し、専門家による個別相談会を実施します。
 経営についてのお悩みがある方は、この機会を是非ご利用ください。

  7月の実施日時
   ・5日(火)  ・12日(火)  ・14(木)  ・19日(火)  ・21日(木)  ・26日(火) 
   全日 9:00 ~ 16:00 
   相談時間は、1コマ1時間程度となります。

  ※個別相談会は予約制となりますので、ご希望の方は商工会へご連絡ください。

ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金の公募が開始されました。

 ものづくり等高度連携・事業再構築促進補助金とは、複数の中小企業等が連携し、連携対全体として新たな付加価値の創造や生産性向上を図るプロジェクトについて、その経費の一部を支援することを通じ、中小企業等の経済構造転換及び生産性向上を実現することを目的とした制度です。

 【公募期間】
    令和4年6月17日(金) ~ 7月29日(金) 17時まで

詳しくは補助金事務局ホームページにてご確認ください。
関連リンク

飲食店向け 業務転換等補助金の公募が開始されました

㈱日本能率協会コンサルティング (JMAC)が実施する業務転換等補助金とは、農林水産省 令和4年度『外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業』を通じて、新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した飲食店が、今後の事業継続および需要喚起を行うための業態転換等の取組みを支援する制度です。

 【公募期間】
   令和4年6月15日(水)~8月1日(月)
 【補助率】
  1/2以内
 【補助金】
  1,000万円以内 
    ※本事業は、総事業費200万円以上の事業が対象となります。

 詳しくは、事務局ホームページにてご確認ください。
添付書類
関連リンク

千葉県信用保証協会 創業セミナー開催のお知らせ

千葉県信用保証協会主催により、飲食店等の創業を予定している方や創業後間もない方を対象に、コロナ禍で変化した顧客ニーズへの対応や、SNSを活用した広告宣伝の方法に関する情報を提供するセミナーがオンデマンド配信にて開催されます。

配信期間 令和4年7月15日(金)9:00 ~ 令和4年8月15日(月)17:00

詳しくは、千葉県信用保証協会のホームページにてご確認ください。
関連リンク