11件目から20件目までの新着情報を表示しています。

新着情報

「省力化補助金セミナー」開催のお知らせ!

業務効率化に興味がある方必見!

新たに導入された「省力化補助金」を最大限に活用して、貴社の生産性を飛躍的に向上させませんか?
補助金申請の具体的な流れや、導入によって得られるメリットをわかりやすく解説いたします。


こんな方におすすめ!

・業務を効率化したいと考えている経営者・担当者
・補助金制度の活用を検討している方
・導入コストの削減を目指している企業

このセミナーでは、経験豊富な専門家が最新の補助金情報をお届けし、
貴社の課題解決に向けた具体策をご提案します。


セミナーの詳細

日程:11月21日(木)

時間:14時~16時

場所:我孫子市商工会 会議室

参加費:無料

お申込み:下記のQRコード、またはFAX(04-7182-1900)にて
お申込みください。

席には限りがありますので、早めのご予約をお勧めします!
皆さまのご参加をお待ちしております。

添付書類
関連リンク

【セミナーのご案内】小さな会社の価格転嫁のテクニック

不安を解消!収益を守るための効果的な値上げ手法

「小さな会社の価格転嫁のテクニック」セミナー開催のお知らせ

値上げしたくても、販売数や集客数への影響を考えて、価格転嫁に躊躇する経営者は少なくありません。本講座では、値上による売上への影響を客観的に整理し、自社に最適な「値上げの方法」を探り出す方法を分かりやすく解説します。お客に逃げられず、収益アップにつながる価格転嫁の方法をレクチャーします。


【セミナー概要】

日時:11月5日(火)14:30時〜16:30時

会場:我孫子市商工会大会議室

定員:15名(商工会会員・非会員問わず)

参加費:無料

【講師】:竹内謙礼
有限会社いろは代表取締役。実店舗の集客や販促戦略、ネットビジネスを中心にしたコンサルティングに精通しており、個人事業主から大企業まで、幅広く販促ノウハウを提供している。全国各地の商工会議所や企業にて精力的にセミナー活動もおこなう。日経MJにおいて、毎週月曜日「竹内謙礼の顧客をキャッチ」を連載中。著書は『巣ごもり消費マーケティング』『逆境を活かす店 消える店』(日本BP)ほか60冊以上。

【申込方法】
当セミナーへの参加をご希望の方は、下のQRコード、またはリンクよりお申し込みください。


皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
添付書類
関連リンク

第76回東葛飾地方中学校駅伝競走大会のお知らせ

10月19日(土)に第76回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が開催されます。

今年はYoutubeで生配信されるようですので、是非ご覧ください!


■概要
10月19日(土) 9時15分~12時30分

J:COMチャンネル(地デジ11ch)

放送エリア:柏市・我孫子市・鎌ヶ谷市・松戸市・流山市・野田市・印西市
添付書類
関連リンク

新産業まつり 開催のお知らせ

新しい産業まつりでは、職業体験などのお子様が参加できる企画を用意し、
市民の関心を高め、家族連れの来場を促し、我孫子市民と事業者が一体となる「まつり」を目指します。

エネルギー溢れるまつり、楽しく実りある“我孫子を好きになる”イベントを開催したいと考えております。
どうぞ奮ってご参加ください。


■開催詳細

日時: 10月6日(日曜日)午前10時~午後4時
※荒天時は中止となります。

場所: 湖北台中央公園

参加費: 無料


【お問合せ】
新産業まつり実行委員会
メール:shinsangyoumatsuri@gmail.com 電話:080-3199-1734
添付書類
関連リンク

起業個別相談会のお知らせ

これから起業をお考えの方や、起業して間もない方を対象に、個別相談会を開催いたします。ビジネスの立ち上げや運営に関するお悩みや課題を専門家と一緒に解決し、成功への道筋を具体化する絶好の機会です。起業のステップやビジネスモデル、資金調達の方法など、多岐にわたるアドバイスを提供いたしますので、ぜひご参加ください。

開催日:
2024年10月26日(土) 

時間:
9:00~12:00 13:00~15:00

場所:
我孫子市商工会 大会議室

対象者:
これから起業を考えている方 起業して5年以内の市内事業者

参加費:
無料

申し込み方法:
事前予約が必要です。お申し込みは下記QRコード、または郵送・FAXでお申込みください。
申込期間 9月16日(月)~10月16日(水)
添付書類

【お知らせ】かっぱ祭り屋内スケジュール

第17回あびこカッパまつり【屋内】スケジュール


◆開催時間 11時~18時

11時~17時 カッパキッズタウン 運だめし・型抜・駄菓子販売 (1階ホール)

11時~17時 カッパワークショップ カッパの甲羅・お皿作り あびかちゃん提灯作り あびかちゃんタトゥーシール あびかちゃんネイル  (工芸工作室)


16時~     吉福社中 演舞 (1階ホール)

16時30分~   あびかちゃんと妖怪大集合(1階ホール)

16時50分~   市長挨拶.来賓挨拶(1階ホール)

17時~     河童音頭&盆踊り (みんなで河童音頭やマツケンサンバを踊ろう!)(1階ホール)

18時      終了

【お知らせ】かっぱ祭りの屋外イベント中止について

8月31日(土)に予定しておりました「第17回あびこカッパまつり」の屋外イベントは、台風の接近に伴い、安全を最優先に考慮し、中止とさせていただきます。

楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

なお、その他のプログラムに関しての詳細は、改めてお知らせいたします。
添付書類

就業環境整備改善支援セミナーのお知らせ

~我孫子市企業立地推進課からのお知らせ~

厚生労働省が、労務管理初心者の方に「就業環境整備改善支援セミナー」を開催しています。
「人手不足で困っている」「目をかけた従業員がやめてしまう」など、
従業員の採用・定着・職場で発生するトラブルを回避する為、就業環境整備について、
「理解しやすさ」「継続しやすさ」を感じていただけるよう解説しています。
内容は下記の通りです。ご希望の方は、どうぞご活用ください。

●実施期間  令和6年8月から令和7年1月末日まで

●対象
 新規開業した事業者・新任労務担当者・労務管理を学びたい方

●開催形式
 会場参加もしくはオンライン(選択可)

●費用(受講料・テキスト)
 無料 オンライン視聴にかかる通信費は参加者様負担

●内容
・労働条件の明示、就業規則の必要性について
・賃金の支払い義務、割増賃金の種類と割増率
・労働保険・社会保険の加入条件、副業・兼業の際の扱いについて
・サブロク(36)協定、休日・労働時間について
・有給休暇の取得、退職・解雇について
・安全衛生管理、働き方改革の推進について  
・令和6年度 厚生労働省委託事業 

●詳細やお申込み方法に関しては下記リンクよりご参照ください。
(厚生労働省 就業環境整備改善支援セミナーのページです)
運営事務局 株式会社タスクールPlus 050-5810-1032(平日9時~17時)
関連リンク

手賀沼花火大会2024無事終了のご挨拶

この度、手賀沼花火大会2024が皆様のご協力とご支援のもと、無事に終了いたしました。
ご協賛いただいた企業の皆様、運営にご尽力いただいた関係者の皆様、
そして大会を楽しみにしてくださった市民の皆様に、心より感謝申し上げます。

​花火大会当日は、天候にも恵まれ、多くの皆様にお越しいただきました。
手賀沼の美しい景色を背景に、色とりどりの花火が夜空を彩り、皆様の笑顔と歓声が会場を包み込みました。
この素晴らしい光景は、皆様の温かいご支援と協力があってこそ実現したものです。
手賀沼花火大会実行委員会は、地域の皆様との絆を深め、今後もさらなる発展を目指してまいります。
引き続き、皆様のご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げ、改めて感謝の意を表します。


手賀沼花火大会2024 我孫子会場実行委員会
実行委員長 村越 孝一
関連リンク

本日の手賀沼花火大会は予定通り開催されます

本日の花火大会は予定通り開催されます。

天候も問題なく、素晴らしい夜空に彩る花火の準備が整いました。

ご来場の際は、安全に楽しんでいただけるよう、熱中症対策をしっかりと行い、
こまめな水分補給をお願いいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。